すすきの選手権4日目
今日の種目は「紙飛行機やりなげ」
事前に折った紙飛行機をホールへもっていき、飛ばした距離で競い、学年で上位二名が決勝へ進出できます!
開会宣言から、マイ紙飛行機を手に持ちやる気満々!
自分で折った紙飛行機を使う種目なので、今まで折り紙に興味がなかった子も「やってみたい!」と保育者に折り方を聞いて折り進めていました。
上位の子たちは投げ方も、かっこいい✨✨
そして一センチを争う勝負なので、計測する保育者も真剣!!みんなで見守ります🙏
昨日よりも悔しさから泣いてしまう子も多く、自分で作った物で勝ちたかったという気持ちが伝わってきました😢
明日は最終種目、たちはばとびです!
学年ごとに表彰されるのでメダルのチャンス🏅
遠くまで跳ぶぞー!!💪
🏃幼児クラス🏃