花びらを使って・・・

前回、園の芝生広場や畑の花を使い

色水作りに挑戦した年長。

 

花びらと共に茎や葉を使用したり

色んな色の花びらを混ぜたことにより

緑色の色水ばかりできたり、作りたい色の色水が作ることが

出来なかった子どもたち。

前回のことを振り返り

ピンクや紫等の色水を作るためには、どうしたら良いか

全体で考える時間を設けると・・・

作りたい色の花びらのみを使うことに‼️

実践していく中で

花びらの量や水の量、すり鉢とすり棒で

すりつぶし、こする加減によって

色が変わる不思議さを感じながら

濃い色を作ることに励んでいました。

作り終わった後は、色の濃度によって並べ

「りんごジュースみたい」「抹茶みたい」と

イメージしたジュースに例え、見比べ合った年長です。

今日の一日

次の記事

なぞってみよう